fc2ブログ
リトルバスターズ! アニメ化決定!……してたのね。
2012年04月28日 (土) | 編集 |
いやっほーぅ! リトバス最高-!


今更かよ! って話なんですが、今更知りました。
ボクが初めてリトバス(EX)をプレイしてから三年以上……。ついに、この時がやってきたのですね。
リトバスをプレイしていなかったら、今のボクはないし、このサイトも存在しない……それくらいボクにとって重大な影響を与えてくれた作品が、リトルバスターズ!という作品です。
リトバスプレイ以降、他のkey作品もプレイし、それに続く形でのAngel Beats!の放送。あの頃は最高に楽しかったです。
後に発売したRewriteはいつかやろうと思いながら積んでしまい、今日まで月日が流れていきました。
(今にして思えば、ボクはkeyのファンというより麻枝さんのファンだったのかもしれません。あ、もちろん久弥さんも好きですよ)

そして2012年4月、ついに……ついにリトバスがアニメ化に至る事となりました!
やったね、沙耶さん!

しかしながら、皆さんご存じの通り、各所で不評の声が上がっています。
それは、制作会社がJ.C.STAFFさんだからだそうです。

J.C.STAFFさんは何十作ものアニメ作品を手がけている老舗のアニメ制作会社ですが、数々の原作改変を行っている経歴がある会社でもあるようです。
(J.C.STAFFさんの代表作や原作改変騒動については各所で見られるので、ここでは説明を省かせていただきます)

ただでさえ、ルートが分岐している、一本道のシナリオではないAVGの作品をアニメ化するのには、シナリオ構成がものすごく大変だろうと思いますが、それを原作改変で有名な会社がやるとなると……。
誰だって不安になりますよね(汗)

ボクの希望としては、やはりkey関連でAngel Beats!での実績があるP.A.WORKSさん(更に欲を言えば岸監督)でやってもらいたかったです。
Kanon、AIR、CLANNADのアニメを手がけてきた京アニさんでもよかったのですが、どうやらCLANNAD以降、ビジュアルアーツとの関係がよろしくないという話も聞きますし……。もうkey作品は手がけないのですかね。

でも、超電磁砲アニメのようなクオリティで作ってくれるとしたら、ボクは期待しながら待ちたいと思います。
ビジュアルアーツさんの公式でリトバスアニメCM動画も公表されており、それを見る限り、ボクには期待という二文字しか頭に浮かびません。
しかも沙耶さんも出るっぽいし……きょげーーーー!


まだAngel Beats!のゲームも残ってるし、その前にリトバスのアニメが放送されるのは間違い無いでしょう。
まだまだ、ボクのkey作品依存生活は終わりそうにありません。

というか、一年以上の時を経て再び始まりを告げたと、ここに宣言いたします。
コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿する
URL:
Comment:
Pass:
秘密: 管理者にだけ表示を許可する
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック