fc2ブログ
Angel Beats! 第十三話「Graduation」 感想
2010年07月24日 (土) | 編集 |
一年ほど前から情報が発表されて、それが徐々にアニメであったり、登場キャラ、制作会社や声優、そしてOPとEDが発表されて、ついに今年の四月に始まったAngel Beats!。
衝撃の第一話から、駆け足で展開が進んでいき、気がつけばもう最終話です。

1クール十三話、期間にして三ヶ月。
楽しい時ほど過ぎるのが早いと言いますが、ボクにとってこの三ヶ月は、人生で一番早く感じられた三ヶ月だったと思います。
それも今回で最後……なにか、胸にぽっかり穴が空いたような虚無感がしますね。


何にでも、始まりがあり、終わりがあります。


この言葉は、麻枝氏が開発日記の最後の記事の冒頭で書いていた言葉ですが、今になってその言葉の重みが感じられますね。
まさか、こんなところで名言を残していたとは……。


まぁ、長々と書くのも諄いと思うので、Angel Beats!第十三話……最終話の感想にいきたいと思います。

[READ MORE...]
スポンサーサイト



Angel Beats! 第十二話「Knockin' on heaven's door」 感想
2010年07月04日 (日) | 編集 |
死後の世界。

生前の後悔を拭いきれなかったものがこの世界に送られ、ここで前の人生に踏ん切りをつけて去っていく。
この世界に生み出された人達は、この世界の大部分を占める学校で学園生活をし、生前には送ることができなかった青春を味わい、報われた気持ちでこの世界を去る。
そういうサイクルが行われていたこの世界に、ある異変が起き始めました。

突如として出現した謎の影は、この世界に存在している人間を襲って喰らい、NPCというこの学園のシステムを構成している自我を持たない人に変えてしまいます。

その中で、音無やゆりは影に対抗しますが、まるで誰かが意図的に行っているかのように影が増殖を始め、現状維持でさえままならない状況に追い込まれます。
彼らは、この変わりゆく世界で何をし、何を考え、何を見出すのでしょうか。


そして、この世界の真相を知ったゆりは、どのような行動を起こすのでしょうか。

[READ MORE...]
Angel Beats! 第十一話「Change the World」 感想
2010年06月27日 (日) | 編集 |
一人、また一人とこの世界を去っていく仲間達。

理不尽な人生を強いられて、それを後悔したままこの世界にきて、この死後の世界で生きる意味や希望を見いだした者達は消えていく……。
岩沢やユイは、幸せだったのでしょうか。報われたのでしょうか……。

物語も残すところ後三話となり、クライマックスへと近づいています。

主人公の音無や、それを取り巻く日向達SSSメンバー。そのリーダーであるゆりっぺはこの世界で何を願い、何を成し遂げようとしているのでしょうか。
そして、新たにこの世界に起きた異変。その正体とは……。その原因と目的は何なのでしょうか。


Angel Beats! 第十一話、始まります。

[READ MORE...]
Angel Beats! 第十話「Goodbye Days」 感想
2010年06月20日 (日) | 編集 |
前回で死ぬ前の記憶を全て思い出し、
自分の生きてきた意味を知り、この世界でなすべき事を見つけた音無。
奏と結託して、さっそく行動に移ります。

音無が最初に、成仏させようと選んだ相手とは……?

そして、今回は麻枝氏曰く、key純度100%の話らしいです。
key純度100%といえば……もう説明する必要もありませんね。

さらに、今回はガルデモメンバーが大活躍(?)します。
今までひさ子ばかりでしたが、ついにあの二人がベールを脱ぎます。


さぁ、期待に満ちた第十話……始まります!

[READ MORE...]
Angel Beats! 第九話「In Your Memory」 感想
2010年06月12日 (土) | 編集 |
分身した好戦的な天使は無事消滅し、問題解決となったのですが、それにより奏が重傷を負ってしまいました。
精神的ダメージにより、寝たきりの奏。

敵はいなくなったはずなのに、一難去ってまた一難。
眠り続ける奏の横で音無も眠り、ある夢を見ます。

直井の催眠術によってよみがえった生前の記憶。
そして列車事故という最期を迎え、その記憶は途切れました。

しかし、その記憶には続きがあったのです。


音無が死ぬ間際に体験した、悲しい記憶が今明かされます。

[READ MORE...]